6日にカレアラを更新し、7日から二泊三日で外出していたのですが、戻ってきたらカレアラ有料版で問題が起きているというメールが来ていました。クラッシュレポートもボロボロでした。新機能は試用版で開発して有料版をそこからビルドしているのですが、ここで間違いを犯し、その後のチェック時に有料版ではなくて試用版を使ってしまったらしく、この問題に気付かずにリリースしてしまいました。5日は頭の回転が悪かったのですが、6日もまだ悪かったです。カレアラの有料版を購入してもらえている方をひどい目に会わせてしまい、とても心苦しいです。ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。
コメント一覧
-
- 2011年08月23日 23:44
- つまらない質問なのですが、トムキャットさんのいまどこ?アプリとgoogle latitudeの違いってなんでしょうか。教えていただきたいです。どちらにするか迷ってます。
-
- 2011年08月23日 23:52
- Google latitude は、そのアプリを動かしている間だけ有効で、これがそれなりにバッテリーを消費するため、これから使うぞ、という状態でないと使えません。どこかで待ち合わせる場合に、しめし合わせて使うにはいいと思います。
一方「いまどこ?」はインストールしておけば起動しておく必要はなく、位置を照会したい時に使えばいいです。待機中のバッテリー消費0がメリットです。
ということで、用途に応じて使い分けるのがいいと思いますよ。
-
- 2011年08月23日 23:57
- なるほど。即レスありがとうございます。感謝です。
コメントする
アーカイブ
カテゴリー